みちるとひらく
得意なことは?
得意ってなんだろう?

この春からコーラス活動が再開し、私が団員で歌う場所もでき、指導する方も復活し、楽しくやっております。 そう、楽しくやっているんです。不思議なもので、歌は「やらねば」というより自然とやっちゃうんです。もちろん、音とりせねば […]

続きを読む
みちるとひらく
理解されたという喜び

昨日、とある方と話していて、私の願望について話す場面になり、熱く語っていたのですが、突如として「わかるわかるわかる!今わかった!!!」と言ってくださいましてびっくりしました。以前レッスンを受けてくださった方で、その時の経 […]

続きを読む
みちるとひらく
ピンと来たらゴー

昨年、この言葉に出会いました。「ピンと来たらゴー。」 よく聞く言葉ですよね。 でも私は「ピンと来たら」という部分に、随分迷いがあったと思います。 なんとなくピンときてるけど、確信が持てないと動けないというか、保証がないと […]

続きを読む
みちるとひらく
「自己表現」かも?

昨日は、友人の和田静乃ちゃんが教える声楽の生徒さんのコンサートへ行ってきました。 それぞれの生徒さんの特徴がよく出ている選曲で、教えている和田ちゃんの歌、ピアニストの久保真知子さんのピアノ共に素晴らしく、いい時間を過ごさ […]

続きを読む
コンプレックス
声は大きさが重要?

皆様、遅ればせながらあけましておめでとうございます。 昨年はたくさんライブやメルマガなど見ていただきまして、ありがとうございました。本年は発信力を強化していきたいと思っておりますので、どうぞお付き合いくださいませ。 随分 […]

続きを読む
みちるとひらく
声を出すと元気になれるの?

5月23、25、28日、Facebookで無料講座をしました。「あなたの声を磨いて元気&幸せになれる」というテーマでした。 今回3日間を通じてお伝えしたかったのは、声を磨いていく過程で、表情も口腔機能も心も姿勢も、あなた […]

続きを読む
みちるとひらく
好きなことで食べていくには

このタイトル。長年私を苦しめてきたテーマです。 好きなことで生きよう!とか、好きなことで働く!とか、いろんな書籍が出ていますよね。講座やセミナーもたくさんあるほど、このテーマに惹かれる人は多いのだと思います。 実際私も、 […]

続きを読む
みちるとひらく
新しいことを始めるときに起こること

4月、始まりの季節、何かを決める季節。あなたには何か、新たな変化がありましたか? 何かしようとすると、決まって出てくる心のブロック。一つのことを終えて次のステージへ進めたはずなのに、恐怖や不安は相変わらず出てくる。 それ […]

続きを読む
みちるとひらく
歌って自分を解き放つ

このところ、ライブ配信やレッスンを通じて感じていることがあります。それは、人は頭でイメージやこうなりたいということを考えますが、実際はなかなかそうなれない場合も多い、ということです。 例えば、もっと自由になりたいんだよね […]

続きを読む
レッスン
Facebookにて無料講座中!

現在、Facebookにて3日間の無料講座開催中です!! 明日が最終日!朝9時から、ぜひご参加ください!ここまで2日間で、呼吸、発声、表情筋のお話をし、ご一緒に歌いました。本気で声を変えたい方、声や顔のアンチエイジングに […]

続きを読む