みちるとひらく
声を出すと元気になれるの?
5月23、25、28日、Facebookで無料講座をしました。「あなたの声を磨いて元気&幸せになれる」というテーマでした。 今回3日間を通じてお伝えしたかったのは、声を磨いていく過程で、表情も口腔機能も心も姿勢も、あなた […]
好きなことで食べていくには
このタイトル。長年私を苦しめてきたテーマです。 好きなことで生きよう!とか、好きなことで働く!とか、いろんな書籍が出ていますよね。講座やセミナーもたくさんあるほど、このテーマに惹かれる人は多いのだと思います。 実際私も、 […]
新しいことを始めるときに起こること
4月、始まりの季節、何かを決める季節。あなたには何か、新たな変化がありましたか? 何かしようとすると、決まって出てくる心のブロック。一つのことを終えて次のステージへ進めたはずなのに、恐怖や不安は相変わらず出てくる。 それ […]
歌って自分を解き放つ
このところ、ライブ配信やレッスンを通じて感じていることがあります。それは、人は頭でイメージやこうなりたいということを考えますが、実際はなかなかそうなれない場合も多い、ということです。 例えば、もっと自由になりたいんだよね […]
親子で声ヨガ お口ポカン対策 無料体験会開催!
お知らせです。 6/27日曜日、15:00-16:00 「親子で声ヨガ お口ポカン対策」 の無料体験会をzoomで開催します。 体験会ということで、内容は網羅的にやり、最後に今後このコースを深めるために感想やお悩みなどを […]
あなたには価値があると伝えたくて。
自分のことになりますが、、ここに至るまでのことを少し。中学くらいの頃、民族音楽学者の小泉文夫さんの本を読んで、世界の声の音楽に興味を持ちました。それぞれの国にそれぞれの民族があり、彼らそれぞれに大事にしている声の文化があ […]
春って不安定。。上機嫌でいくためには?
春、なんとなく調子が出ないなあと言う方、多いんじゃないでしょうか。春は何かと環境が変わりますよね。入学、進級、クラス替え、転校、引っ越し、転勤、、。どんな人だろう、どんな場所だろう、仕事についていけるかな、先生は怖くない […]