みちるとひらく
ストレスマネージメントをしよう
おはようございます。雨の湘南ですが、なんだかぽわっと暖かい。梅の花も桃の花も早咲きの桜も咲いている。こんな時は気持ちが揺らぐもの。季節の変わり目、みなさまお変わりないですか? 今日は、ストレスマネージメント、ということに […]
オンラインレッスンのおすすめ
おはようございます 風の強い今朝の湘南〜 流石に飛ばされはしないけど、そんな錯覚に…w さて、みちるとひらくは、声を出すことがストレス発散や神経の緊張を取って、心身を解放しますよー、ということを伝えたくて続けています。こ […]
メンタルコントロール
今朝は、ここ数日顔トレやってますー、と書きました。が、メンタル的には落ち込んでました。 外に出たくない、動きたくない、食べ過ぎる、太る、自己嫌悪、そこから逃れたくて家族のいない時間に食べまくる、自己嫌悪、負のループ、、 […]
掃除すると気分が上がる
おはようございます 昨日の雨は大丈夫でしたか?久々の大雨で部屋干し。気分はどよーん。実は前夜から低気圧のようなものを感じ、昨日は起きた朝からずっとどんより〜でした。 私は、よく夢を見ます。カラーで話の展開がしっかりあって […]
テーマは、歌による心身の回復。
こんにちは。 今日は、私の教室が持っているテーマについてお話しします。以前も書いているのですが、また新たに書いてみますね。 みなさん、歌の教室というとどんなイメージがあるでしょうね。芸術を習う、オペラを教えてくれる、ドレ […]
花の香りをかぐように
おはようございます^_^ こちら湘南は今朝は冷えながらも良い天気です。外を歩くと椿が咲いていたり、鳥が鳴いていたり、昼間はぽかぽかしていて、真冬から春に移り変わる季節を感じます。 とはいえ日陰にいると、さむっ!とブルブル […]
新型ウイルス感染者らに呼吸法レッスン、の記事
今朝、こんな記事を見つけました。 英オペラ指導者、新型ウイルス感染者らに呼吸法をレッスン https://www.bbc.com/japanese/video-55836763 イングリッシュ・ナショナル・オペラとインペ […]
何かが変わる時は・・・
昨日はピアノの先生方のipad研究会なるものにZOOMで参加した。総勢70名以上の参加があり、様々な質問が飛び出した。参加者は見た感じ中高年の先生方が多かったような気がする。私もそうなんだけど。どうにかこの […]