2020年10月8日
10月ですね。金木犀が薫る季節、すっきりした空気、高い空。好きな季節です。 ここ数ヶ月、オンラインレッスンをしています。 画面越しでも、お相手の身体の動き、声の出し方、困っていることは読み取れて、それに対する対応もできる […]
2020年8月24日
お久しぶりです。前回は5月に投稿したので、すっかり時が空いてしまいました。もう8月も終わりですね。 この間何をしていたかというと、ここに書くのは憚られますが書いてしまおう、笑。5月ごろ、絶望したんです。音楽を続けてきたこ […]
2020年5月1日
昨日はピアノの先生方のipad研究会なるものにZOOMで参加した。総勢70名以上の参加があり、様々な質問が飛び出した。参加者は見た感じ中高年の先生方が多かったような気がする。私もそうなんだけど。どうにかこの […]
2020年4月15日
先日、FaceTimeでオンラインレッスンを試してみました。いい感じに出来たので、これから実際にやっていきますよ。お気軽にお問い合わせください。他にLINEのビデオ通話など、他のやり方も試してみます^_^ 外出を控えて家 […]
2020年3月16日
おはよーございます^_^ このコロナの影響で、演奏会は軒並み公演中止、音楽教室は大手から小規模まで多くが休業状態となっています。公共施設が休みなので練習室が借りられなくてコーラスの練習がお休みになっている団も。 こんな中 […]
2020年3月13日
音出し問題。これはプロでもなかなか厳しい問題です。まずは物件探しの段階から音出しOK物件を探します。または内装工事OK物件とか。私の場合は、社長さんが声楽家のガルバプランニングさんにお願いして、音出しできる物件を探してい […]
2019年11月15日
最近、20代なら考えられなかったことが、私の場合は40代で色々と起きるなあと実感しています。それはつまり親の介護問題に、自分の健康問題、並行して子育て。私は出産が遅かったので、現在いわゆるダブルケアの真っ最中です。とはい […]
2019年11月12日
最近、人は何歳からでも変われるんだな、と思うことが幾つかあったので、それについて書いてみます。 まずは私自身のことで恐縮ですが、今年に入って痩せることができました。夏ごろに体重がかなり重くなって(笑)これはまずいと思い始 […]
2019年10月30日
最近、コーラスなどの生徒さんで音楽コンプレックスが強い方が結構いらっしゃると感じました。「昔から歌が下手で」とか「音が取れなくて」などと仰るのですが、実際に歌うとそれほどでもない場合が多いのです。知人の声楽家の生徒さんに […]
2019年10月16日
私は、歌うことにおいて大事なのは、呼吸だと思っています。深い呼吸で、一定の息の量で、それが声になった時、とても自然な音が生まれます。 普段生活していると、パソコン作業などの外的要因からだったり、人から受ける緊張や萎縮から […]